24 Jun 2011

スロヴェニア編ー小さな国の密度

スロヴェニアという、ほとんどの人にとっては「名前聞いたことあったような…」という感じのマイナー(こういっちゃ失礼だが)な国を訪れてみた。

というのもかつてのロンドンでの同僚がスロヴェニアに渡って寿司を握っているから!人生色々あるよね、とうなずきつつも、この機会を逃したら絶対きっと一生訪れること無いかも…と思ったこの国に私は惚れました。

静岡県サイズ、人口200万人、建国30周年、在留邦人20人ちょい、というミニ新国家は、小さいなりの密度の濃さでおもしろさ満載。首都リュブリャーナの中心広場から3分歩くと「村」があり畑が広がるという、のどかさ。元ソ連の灰色の公団満載かと思いきや、そこまで社会主義の面影は濃くなく、明るく開けていました。そして夜中歩いていてものどか、平和!至って平和!
ヴェネチアから電車で4時間半。アドリア海に出れば国が小さいので、海岸線沿いに右手にイタリア、オーストリアのアルプス、左手にクロアチアが広がる…という素敵な所。北にバスで1時間半出れば本場アルプスの最南端ジュリアンアルプス。

そんな国での体験は
アメリカ大使館邸で歌を歌ってお昼
イエズス会士とスロヴェニアの建築の歴史巡り
ハンター‘s dish (猟師の食事盛り合わせ、あらゆる山の肉…)
世界一大きい地下渓谷が広がる鍾乳洞探検
アドリア海の夕日
首都散歩(だいたい2時間あれば終わるのである)
岩壁にスニーカーでちょっとしがみつく
夕飯作り
ジュリアンアルプスでジョギング
寿司ランチ
ケーキ盛りだくさん

でした。友達がロンドンにいた時から見違えてのびのびしていたので安心して、自分も元気をもらって帰ってきました。

(そしてその5日後には恐怖のアメリカ出張が待ち受けていたのであった…)
明日からちょっと湖水地方に行ってきます。こうやってまだ書いていない旅行記がどんどんどんどんたまっていくんだわ…。









1 comment:

  1. 最近、小国寡民に強く惹かれます。内村も「デンマルク国の話」などの講話を遺していますね。欧米回覧実記でも米英独仏などにも多く頁が割かれていますが、他方で小国の内実についても独自の慧眼を働かせています。Small is beautifulという視線をもういちど、と!

    ReplyDelete